常にクライアントの目線に立った管理サービスを提供している、株式会社オパック。その業務内容や特徴について紹介していこう。
大阪を中心に、マンション・ビル・テナントの建物総合管理サービスを展開する、株式会社オパック。その道のプロとして常に質の高いサービスを提供するため、各種の専門知識と技術を常に更新しクライアントとのパートナーシップを築いている。そんなオパックが自負する自社の強みには、主に以下の3つが挙げられる。
入居者の安全に対する意識がかつてなく高まっている現在、オパックではセキュリティサービスも大切な管理業務の1つと考え、最新機器の設置と質の高い管理をを目指し、メンテナンスを提供している。例えばその1つが、機械警備。機械警備とは警備員や守衛ではなく警備用のセンサーを設置し、不審者の侵入や火災などの異常を検知させるシステムで、その発報信号は業務委託先の警備会社が受信、即座に警備員が急行してくれる。どうしても見落としのあるヒトによる警備とは異なり、これなら24時間どこでも監視が可能。防犯や防災だけでなく、貯水槽の満減水やエレベーターの異常など設備のアクシデントにも対応できる便利なシステムだ。
オパックは単に任されたマンションを事務的に管理するだけでなく、オーナーの収益を上げる様々な提案も行っている。例えば入居率はマンションのオーナーにとって収益に直接関係する重要ポイントとなるが、オパックでは日々の管理業務を通し、そのマンションの入居率をアップさせるために必要なことは何なのかをじっくり観察。現状を把握したうえで他のマンションとの差別化を図るために必要なことや必要でないことを分析、顧客満足度を上げるための工夫や設備などを提案してくれる。
建物を安全で美しい状態に保つためには、定期的な内装工事や塗装工事も欠かせない。オパックではこれらの時期の提案だけにとどまらず、自社施工も提供。更には庭木の手入れなど造園作業も熟練の自社スタッフが対応してくれるため、他社に依頼することなく全てお任せすることができるのだ。
建物総合清掃 |
---|
毎日の日常清掃、月や年毎に行う定期清掃、急なメンテナスが必要になった時などに行う臨時的な特別清掃の3種類。 |
水質管理 |
年1回の貯水槽の清掃、半年に1回の汚水・雑排水・汚水槽清掃と共に、水質検査、害虫駆除も実施。 |
給排水設備管理 |
給排水設備のメンテナンス、貯水槽や雑排水層などの運転、測定、監視など。 |
電気設備管理 |
受変電、配電、発電機、蓄電池設備などの運転、測定、監視など。 |
消防設備管理 |
スプリンクラーの操作確認やメンテナンス、消火栓、感知器、警報機などの動作確認、交換時期の判断など。 |
空調管理 |
ボイラー・冷凍機・空調機の管理、全熱交換器の運転・測定・監視など |
環境測定 |
建物環境衛生管理基準に則り、気流温度・湿度・粉塵・CO2・COを各階ごとに定期的に測定。 |
管理員業務 |
受付業務、各種点検、巡回業務、立会業務、報告連絡業務など。 |
オパックの口コミは見つかりませんでした。
オパック | ||
---|---|---|
![]() 引用元:株式会社オパック https://www.opac.co.jp/ |
本社所在地 | 大阪市西区阿波座1丁目15番15号 |
設立 | 1991年4月18日 | |
対応エリア | 公式サイトに記載なし | |
マンション管理の実績 | 公式サイトに記載なし | |
その他事業内容 | 建物総合管理業・建物総合清掃・塗装・内装工事・消防設備点検 他 | |
許認可登録 | 建設業許可全般(大阪府知事許可 第151003号)・警備業務全般(大阪府第1032号) |
魅力的なサービスを用意している
大阪のマンション管理会社5選をチェック!
※当サイトのマンション管理会社の中でマンションの管理サービスが多い順で自社メンテナンスを提供しており、24時間緊急対応に応じてくれる会社をピックアップ。※2021年5月時点の調査情報を元に作成しています
※当サイトのマンション管理会社の中でマンションの管理サービスが多い順で自社メンテナンスを提供しており、24時間緊急対応に応じてくれる会社をピックアップ。※2021年5月時点の調査情報を元に作成しています
私、萬所トラヲは、大阪のとあるマンションで理事長を拝命し、コミュニティの快適さを追求する毎日。このたび新たにマンション管理会社を探すことになり、さまざまな情報を調べたので、みなさんにも参考にしていただければ幸いである。
免責事項
このサイトに掲載されている情報は、2015年11月に調査した内容をまとめたものです。
最新情報やサービス内容を詳しく知りたい場合は、各社の公式HPをご確認ください。